5月25日、庭の手入れを終えた庭師さんから シジュウカラが巣をつくっていますよと言われた.。
手入れされ、見えやすくなつた東南の角に近い南側のブロック塀の穴のあいた中に巣をつくつていた
二羽の親鳥達は、休む間もなく餌をヒナたちにはこんでいた。26・27日と見守っていたが、
猫が待ち伏せしているのがわかり、おっぱらったが、ちょつと心配・・・
28日・日曜日小雨降るなか、お昼12時過ぎ突然巣立ちがはじまった。 猫が心配
この日は、半日、巣立ちの愁嘆場を見守ることになつてしまつた。
ヒナたちは、雄々しくも巣立ちを敢行したが、ほとんどが、我が家の庭に不時着してしまい、
悪戦奮闘の行いであり、見ている方の心が傷んだ・・
あんのじょう、途中で2度ほど猫が現われ、ヒナたちを驚かさせないようにしながら、おっぱらった
最後には、猫がこわいので3羽のヒナをダンボール箱に入れて2階のベランダにおいておいた。
つぎの日、ベランダにも庭にもヒナはいなくなっていたので、巣立ちは成功したと思うことにした。
|